2023春 キナシベツワークキャンプ 8日目 コーディネーターの近藤です。 8日目は道東の自然を見て回る「フィールドトリップ」を行いました。 今回は散布、琵琶瀬展望台、霧多布、風蓮湖、野付半島、中標津、阿寒湖温泉の7ヶ所を巡りました。オジロワシやオオワシ、タンチョウ、エゾシカ、ラッコなど、北海道ならではの野生動物を観察することができました。 帰り道にエゾシカが飛び出してくるな… コメント:0 2023年02月26日 続きを読むread more
2023春 キナシベツワークキャンプ 7日目 コーデの島袋です。 この日の作業はアオサギコロニー調査と階段作成の続きを行いました。 アオサギコロニー調査は毎年の春に行っている調査です。新しくできた巣、古い巣など、種類ごとに分けて統計を取ります。 範囲は決まっており、方角によって四つの区間に分けて調査します。 アオサギの巣 一本の木に複数ついている … コメント:0 2023年02月24日 続きを読むread more
2023春 キナシベツワークキャンプ 6日目 チーフコーディネーターの及川です。 昨日に引き続き、階段の制作を行いました。 今日は、踏板をはめる溝をノミで削りました。 刃物を扱う作業のため、より注意して取り組みました。 ワークキャンプもいよいよ、残り半分を超えました。 引き続き、ケガなく安全に活動をしていきたいと思います。 コメント:0 2023年02月24日 続きを読むread more