2023春 キナシベツワークキャンプ 7日目

コーデの島袋です。
この日の作業はアオサギコロニー調査と階段作成の続きを行いました。

アオサギコロニー調査は毎年の春に行っている調査です。新しくできた巣、古い巣など、種類ごとに分けて統計を取ります。
範囲は決まっており、方角によって四つの区間に分けて調査します。

LINE_ALBUM_20230222_230224  アオサギコロニー.jpg

LINE_ALBUM_20230222_230224 アオサギコロニー.jpg
アオサギの巣 一本の木に複数ついている

階段作成はいよいよ組み立てに入りました。前日に横板に掘った溝に踏み板をはめる作業と、はめた板をねじで止める作業を行いました。

LINE_ALBUM_20230222_230224 階段作成 .jpg
溝に板をはめていく。 板をはめて、時間をおいて慣らしてからねじで止めます。

LINE_ALBUM_20230222_230224 ビス打ち.jpg
ねじは踏み板一枚に対して両サイド3本ずつ使います。ねじ止めにはインパクトドライバーを使います。

やっと階段らしい見た目になってきました。完成が待ち遠しいです。


この記事へのコメント