2018年 キナシベツ春WC 3日目!
こんにちは、コーディネーターの伊澤です。
今日は、アオサギのコロニー調査を行いました!アオサギのコロニー調査では、アオサギという普通種を調査することで、環境の変化を知ることを目的としています。
今回のワークキャンプ初めてのフィールドで、しっかり準備をし、わくわくしながら出発しました。今回の調査では、アオサギの巣の数や巣のかかっている木について情報をまとめました。フィールドの経験がない人も多い中、みんなで協力して無事に調査を終えることができました!
その後、長年アオサギの研究を行っている方のお話を聞き、知らないことも多く知れました!
今日は最後に合意形成セミナーを行いました。みんなで話し合い、意見を出し合いながら、合意形成をしていきました。1人1人考え方も違いますが、違う意見を聞くことで様々な考え方を知ることができました。
明日は看板作りです。看板の下書きを作っていきます!
今日は、アオサギのコロニー調査を行いました!アオサギのコロニー調査では、アオサギという普通種を調査することで、環境の変化を知ることを目的としています。
今回のワークキャンプ初めてのフィールドで、しっかり準備をし、わくわくしながら出発しました。今回の調査では、アオサギの巣の数や巣のかかっている木について情報をまとめました。フィールドの経験がない人も多い中、みんなで協力して無事に調査を終えることができました!
その後、長年アオサギの研究を行っている方のお話を聞き、知らないことも多く知れました!
今日は最後に合意形成セミナーを行いました。みんなで話し合い、意見を出し合いながら、合意形成をしていきました。1人1人考え方も違いますが、違う意見を聞くことで様々な考え方を知ることができました。
明日は看板作りです。看板の下書きを作っていきます!